私はよくセミナー開催しています。
セミナーには企画と準備が大切です。
セミナー開催方法に関しては
セミナーを開催するときに問題に
なるのは内容と同時に「集客」です。
で、
セミナー集客はそれなりに
考えて行わないといけません。
例えば
ブログ
HP
SNS
リアルの声がけ
チラシ
告知サイト
アフィリエイト
など、方法はたくさんあるのですが、
それを効果的に使わないといけません。
また、
けっこういろいろな方法を使います。
1種類だけで
集客ができるなんてほとんどありません。
で、その1つとして
知人に紹介依頼をしました。
「○○セミナーが必要そうな人が
いたら、声がけしてください」と。
そこでその知人は
集客に困っている弁理士さんに
声がけしてくれたそうです。
するとその弁理士さん曰く
「自分で集客しない集客コンサルの
セミナーなんていけない」と。
う~ん。
まあ、いいんですが(笑)
私は集客にいろんな手段を使います。
上記のような
ブログ
HP
直の声がけ
など。
これはこの弁理士さんのいう
「自分で集客」なのでしょう・・・。
しかしそれ以外にも
紹介もお願いしますし、
お金がかけられれば
広告代理店を使って広告だって出します。
だって私の目的はあくまで
「集客」なので(笑)
そして私の仕事は
集客コンサルなので。
(マーケティング)
予算と期間と状況を把握しいろいろな
案から最大限の集客をするための形を
作るところに価値があります。
もし
この人の言うところの「自分で集客」
だけしか選択肢がなかったら
と~っても
効率悪いでしょうね~(笑)
集客以外でも目的を見失わず
必要ならば人脈を活用しましょう。
世の中にある便利なサービスを
使いましょう。
得意な会社にお願いしましょう。
そこに変なこだわりなんて
必要ありませんよ?
※そもそも「自分で集客」なんて不可能です。
ブログだって、プロバイダーを使っていますし、
チラシ印刷だって印刷屋さんの力を借りています(笑)