伝える順番を変えるだけでも

先生業の要点

 

ブログやメルマガ。

やった方がいいのは
分かっているけど・・・・

なかなか始めるのに
気合が必要ですよね(笑)?

何とか
始めたとしても
目に見える成果がなかなか上がらずに
放置したままストップ・・・

そんな方もたくさんいます・・・

ブログって・・・
メルマガって・・・

「何を書いていいか分からない」

悩んだ結果、
プロとして読み手に取って
「必要と思われること」
を一生けんめい書いたりします。

その内容は

  • △月△日から△△制度が施行されます
  • △年度中小企業向け△△法の説明会

みたいなタイトルだったりするのです。

・・・それ、
お客さんは読みたいですか?
って話なんです(笑)

おそらく、
あなたから見たらお客さんにとって
と~っても大事なことなんでしょう。

しかし、
それを書いても読んでもらえなければ
まったく意味はありません。

当然ですが
お客さんは「読みたい」と
思わないと読みません(笑)

だから、
「読みたい」と思わせる工夫が必要です。

どんなに「大事なことだ!」言われても
辞書や教科書なって読みたく
なかったでしょう(笑)?

例えば、

タイトル:
『年間〇万円生活費が浮く方法!』

↓興味を持って読んでもらう

内容:
△△制度というものが△月△日から
施行され、それをうまく活用することによって
年間〇万円の得する可能性がありますよ!?

と、
先にお客さんが欲しいものを見せて
その後に必要ならば
(小難しい)根拠を述べる。

このように、
伝える順番を変えるだけで
お客さんの興味を引くことができ、
本当に伝えたいことを伝えることができます。

あなたが『伝えたいこと』と
お客さんが『知りたいこと』

この感覚を
養うように意識してみてください。

またお越しください

コメントを残す

*