それ・・誰が欲しい?

先生業の要点

 

きのうは
2日連続セミナーの初日でした。

税理士、コンサルタント、
行政書士、中小企業診断士
ファッションコンサルタント
の方々です。

彼らに共通して言えるのは
『具体的な商品を持たない』
ということです。

無形商材の弱点は
具体的に見せたり、
触ってもらったり
できないことです。

しかし
反面、それは強みにもなるのです。

具体的な商品を
クライアントに渡すとすれば、
サンプルを作ったり、
実際の商品を渡したりと、
費用がかかります。

これを
何百人・何千人単位となると
莫大な費用がかかります。

しかし
無形商材の
知識やノウハウや情報。

これらを
提供するのには
費用をかけなくてもできるのです。

口頭で
伝えるのはもちろん、
文書にしてメールで送る。

スマホ動画で撮って渡す。

ほとんど無料です。

何百人・何千人に渡してもです(笑)

すごいメリットじゃないですか??

しかし
だからと言って、
お客さんは『自分が欲しい情報』
でないともらってなんてくれません。

「税金の〇〇制度が変わった・・」
「新しく国で○○に取り組む法案が・・・」
つきしては・・・・、

と、○○省のサイトから引用した
小難しい文章を張り付けている方もいますが、

それって
お客さんがが欲しい情報ですか???

ってことを考えましょう。

法律が変わったこと
税金の制度が変わったこと

これらを
知っておかなきゃいけないのは
その専門家であるあなたです。

基本的に
そんなことは一般の人には
どーでもいいんです(笑)

それらが、
『自分に』どういうメリット
やデメリットをもたらすのか?

それが知りたいのです。

あなたがどんなに「必要」だと思って
情報を出していたとしても
聞いてもらえなければ、
何の意味も持ちません。

一般の人の目線を常に持っておかないと
あなたの持っている情報やノウハウも
聞いてもらえないままになってしますよ?

 

またお越しください

コメントを残す

*