とってる??

先生業の要点

 

 

私は先生業の方には機会があれば
セミナーを行うことを勧めています。

もちろん
自分主催のもので、売上につながるもの
であればベストです。

そうでなくても
慣れるための練習も兼ねた少人数で
低料金(場合によっては無料)のもの。

または、
誰かに頼まれて登壇するもの。

どれでもいいです(笑)

先生業をしていると、
目の前に見せることのできる
物質的な商品はありません。

なので、
それを言葉で伝える必要があるのです。

それを
1対1で行いますが、
チャンスがあれば1対多数で行えるように
しておく必要はあるのです。

そんなときに
「人前で話せない・・・」

なんて言っていたら
大きなチャンスを逃してしまいます。

なので、
セミナーに慣れることも含めて
開催をお勧めしています。

そこで、
セミナーを行うことになったら、
その動画を撮りましょうね?

「動画を撮るって何で?」

理由はいくつかあります。

後からそれを見て反省したり改善したりできる。
↑これは必要ですね(笑)

しかし
今回お勧めする大きな理由は・・

セミナー動画を撮っておくと売れる

ということです。

人を集めてセミナーをするって
結構大変です。

それを一度やって
録画をしておけば、
そのセミナー動画を販売できるのです。

販売しなかったとしても、
スペシャルプレゼントにもなりますし
伝えたい内容を毎回話すのではく、
セミナー動画を見てもらえば済むこともあります。

せっかく
頑張ってセミナーを開くのです。

その後につながるように最大限に活用しましょう!

またお越しください

コメントを残す

*