日本も高齢化が進んでいます。
高齢者の数が増えたこと
そして、
実は彼らがお金をたくさん持っている
ということもあって、
高齢者向けのビジネスをしている方が
増えてきました。
狙いとしては悪くないですよね(笑)
当然、
お客さんは高齢者の方なので、
それに当てはまる人を探す必要があります。
そこで
「最近は流行りのインスタグラムを
使うことにしました」
↑これが的外れなことに気が付きますよね?
高齢者はインスタグラムを使いません(笑)
(使う率がとても低いです)
なので、
インスタでは彼らに届かないのです。
また
渋谷の駅前に看板を出しても
効果薄でしょうね(笑)
高齢者がターゲットであれば
その方々にアプローチできる
手法を選ばなくてはダメです。
例えば
家電話にかける
町内の掲示板
高齢者が集まりそうな所に
チラシを置く
などでしょうか?
当然アナログになります。
さて
あなたはあなたのお客さんに
しっかりとアプローチができていますか?
年齢や性別
職業や肩書
などによって彼らに届きやすい
アプローチ法は変わります。
絶対にデジタルが良い
というわけではありません。
あなたのお客さんにしっかり
届くアプローチを使いこなしましょうね